2009年11月11日

”かに”が道路をすばやく!!

”かに”が道路をすばやく”ちょこっちょこ”lって走って渡ります!!


クルマで走っている時も

敷かないように避けて通ります。


”かに”が道路をすばやく!!


”かに”が道路をすばやく!!


”かに”が道路をすばやく!!


道路の脇の谷川から出て来るのかしら???

今日は、小雨・・・・・”かに”日より・・・・・  

長~い距離無数の”かに”が出て横切っていました。 微笑ましい!!(^_-)




”かに”が道路をすばやく!!


谷川から程遠い山の中の道路にもいました。

私の子供の頃、?ん十年前には ”かに”は麦畑の中にもいました。

最近は見かけません。



”赤色のかに”は、唐揚げにして食べていました。

想像するより美味しかったです・・・・・。


”じいさん・ばあさん”めでたく退院出来ました。



同じカテゴリー(生き物)の記事画像
カニあちこちに出てきました!
同じカテゴリー(生き物)の記事
 カニあちこちに出てきました! (2010-05-19 20:18)

Posted by さよちゃん at 18:34│Comments(4)生き物
この記事へのコメント
カニ!
かわいいですね。

私のちいさい頃もそんなに山あいの所ではないのですが
近所の用水路にしじみやホタルがいました。
夏休みには子鮒や金魚藻をとってきて、
水槽を飾ったり蚊屋にホタルを放したりして楽しんでいました。
用水路で丸1日遊んでいられた、ちいさい頃を思い出して懐かしくなりました。
Posted by 53 at 2009年11月11日 23:38
カニ!
かわいいですね。

私のちいさい頃もそんなに山あいの所ではないのですが
近所の用水路にしじみやホタルがいました。
夏休みには子鮒や金魚藻をとってきて、
水槽を飾ったり蚊屋にホタルを放したりして楽しんでいました。
用水路で丸1日遊んでいられた、ちいさい頃を思い出して懐かしくなりました。
Posted by 53 at 2009年11月12日 00:01
おじいちゃん、おばあちゃん、退院出来て良かったです。

あまり無理しないようにして下さい。
Posted by みさこ☆あけみ at 2009年11月12日 13:17
53    さま

カニって、歩くの意外と速いのですよ!
車に敷かれないように走っているのかな?
ペシャンコになっているのは
わずかです。

6月には、蛍がいっぱい飛び交います。
山里は今でも自然が満喫出来てたのしいです。
Posted by さよちゃん at 2009年11月12日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”かに”が道路をすばやく!!
    コメント(4)